お菓子の美術館へ行ってきました。(5月24日)
5月24日(金)1~6年の全校で、
氷見市芸術文化館の「お菓子の美術館」を鑑賞してきました。
スタッフの方に案内していただき、作品のポイントや、照明の工夫について教わりました。
本物そっくりのお菓子でつくられた作品の魅力と迫力に、
子供たちは目と心を奪われていました。
展示を見てまわる間、「キラキラ光って夢みたい」と感動したり、
「これ食べられる?」「見てたらお腹が空いてきた」と呟いたりしていました。
最後は、1番好きだった作品を選び、スケッチをする時間です。
作品をじーっと見つめ、細かいところまで観察し、黙々とスケッチを描き続ける子供たちでした。
子供たちは、「お菓子が好きなので、見ていて幸せな気持ちになった」
「小さなお菓子のパーツまで細かく作られていて、素敵だった」と感想を発表しました。
芸術に触れる貴重な体験になりました。
芸術的なアイディアや工夫のすばらしさ、観察したことを言葉にする難しさを
学ぶことができました。これからの学習に生かしましょう。