氷見市連合体育大会(5月22日)

五月晴れの下、高岡市城光寺運動公園にて、氷見市小学校連合体育大会が行われました。

氷見市の小学校・義務教育学校10校の5・6年生が集まりました。

会場に到着し、バスから降りてきた子供たちは、お世話をしてくださる方々や、他校の児童に気持ちのよい挨拶ができました。

灘浦小学校では、大会に向けて、体育の授業でハードルやリレーの練習に励みました。

  

大会では、選手走として

「混合リレー」「100m走」「1000m走」がありました。

全員走では、「100m走」「60mハードル走」がありました。

 

初めて陸上競技場で走る5年生は、緊張した面持ちでしたが、体の大きな6年生もいる中、

最後まで諦めず一生懸命に頑張ることができました。

大会2年目の6年生は、自分の目当てだけではなく、「灘浦小学校として、勝つ」ことにもこだわる姿が見られ、とても頼もしく感じました。

また、強い人がたくさんいることを実感した一日になりました。

朝早くから、愛情たっぷりのお弁当をつくってくださった家族の皆さん。

応援していただきありがとうございました。

5、6年生は、金曜日もお弁当をよろしくお願いします。