女良わかめ種付け体験(12月4日)
4年生7名は、今日、女良漁港へ行き、わかめの種付けをさせていただきました。
来年度5年生の総合的な学習の時間では、「食」がテーマとなるため、今回、貴重な体験をすることができました。
まだ小さなわかめをロープの間に傷付けないようにはさみ、ロープに巻き付けていきました。
「ロープが巻かれている方向とは、逆になるように、×に見えるように優しく巻いていってね」と教えていただいたので、わかめが間から抜け落ちないように慎重に作業しました。
最後に、灘浦小学校という名札をロープに巻き付け、刈り取りの時に自分たちが巻き付けたわかめと分かるように、目印にしました。
とても短い時間でしたが、4年生全員が体験することができてよかったです。
20㎝ぐらいの小さなわかめが、来年、どれくらい大きくなっているか楽しみですね!
女良わかめ塾の皆さん、貴重な体験をありがとうございました。