海の子山の子スキー交流学習に出発!(1月12日、13日)

1月12日(木)、5・6年生及び引率教員の健康状況は良好、高山市の本郷小・栃尾小の受け入れ状況もOK、天候も最高、子供たちは全員元気に海の子山の子スキー交流学習に出かけました。

9:00 予定どおり出発

11:00 道の状況がよく、1時間早く到着したので、高山の町並みを散策しました。

晴れて観光日和ですが、ちょっと寒いです。

高山市まちの博物館にて、ランチタイムです。

14:00 飛騨物産館に移動し、伝統工芸品「さるぼぼ」づくりに挑戦しました。

17:00 平湯プリンスホテルに到着しました。

レンタルウエアの試着をして、夕食をとりました。

13日(金)

子供たちは、今日も元気です。

しっかり朝食をとり、スキーに出かける準備をして、ホテルを出発しました。

平湯温泉スキー場に到着!

今日も天気は最高です。

ゲレンデでは、栃尾小、本郷小の友達が歓迎してくれました。

3.4年生の時の、夏の海の子山の子交流学習以来です。

海では、私たちがお世話をして、海の遊びを教えてあげましたが、今回はお世話になります。

初めてのスキーでドキドキしている子供もいます。

けがのないようにしっかり準備運動をして、交流を深め、スキーを満喫してください。