2分の1成人式 (10月18日)
10月18日(火)、4年生は2分の1成人式に行ってきました。
2分の1成人式は、20歳の2分の1となる小学4年生を対象に、自分が生まれた10年間の歴史を振り返り、夢や目標を持って、大人へと成長してもらいたいという目的で行っています。
この事業は、氷見市教育委員会主催で、氷見市立博物館や氷見市立図書館を利用しました。
氷見市立博物館では、氷見市の原始・中世・近代の歴史や、氷見市の漁業文化の歴史とその移り変わり、農家の暮らしを学びました。
氷見市立図書館では、図書館を見学し、自分の図書カードを発行してもらいました。
子供たちは、図書館に貯蔵されている多くの本に興味津々でした。
少し、難しい本に手を伸ばすなど大人に向けた様子が見られました。
2分の1成人式に参加した様子
博物館見学
図書館見学と利用