学習発表会(10月15日)
10月15日(土)、「心を合わせ 演じよう 笑顔かがやく ステージに」のテーマのもと、学習発表会を行いました。
ステージ発表では、日々の学習をもとに、劇、歌、ダンス、スポーツ、英語劇にも挑戦しました。
来場された皆さんが笑顔になるようにと、子供たちは目当てをたてました。
目当てが達成できるように、話し合って工夫し、練習を積み重ねて発表をつくりあげました。
本番当日、子供たちは精一杯演技し、目当てを達成できたからか、満面の笑顔でステージを降りてきました。
ご家族の皆さまには人数制限を設けず、学年を入れ替えることもなく、今年は後援会や学校評議員、公民館の皆さまをご来賓にお迎えすることができました。
併せて、今年度後援会からご寄贈いただいた深紅のステージ幕も披露できました。
学習発表会に向けてご支援、ご参観いただきありがとうございました。
ステージ発表
1年 国語科・音楽科 音読劇
「おむすび ころりん」
2・3年 国語科 劇
「三年とうげ」
4年 体育科
「灘浦スポーツフェスティバル」
5年 音楽科
「音楽で伝えよう~心~」
6年 外国語科 英語劇
「ピーチ ボーイ」
作品展示
日々の学習において、取り組んだ作品を廊下に展示しました。
1年生の展示
2・3年生の展示
4年生の展示
5年生の展示
6年生の展示
玄関展示
科学作品やふれあいクラブ(手芸、押し花)の作品を、玄関ホールに展示しました。