令和6年度 修了式(3月25日)

今日は修了式を行い、令和6年度の学びを締めくくりました。

まずは授賞集会を行い、成績を残した3名に校長先生から賞状とメダルを受け取りました。

次に修了式を行いました。

5年生の児童が、全校児童を代表して修了証を受け取りました。

校長先生からは、

・昨年地震が発生し、灘浦地区も多くの被害を受けました。

そんな中、笑顔でいっぱいな学校、安心安全な学校、ふるさとを愛する学校を目指して、

頑張っていた自分とお友達に拍手をしてあげましょう。

・重点目標の「つなぐ、深める」は、どうでしたか?

灘浦っ子の良いところは、素直で一生懸命なところです。少しでもできるように頑張りましょう。

・4月には新しい1年生が入学してきます。進級する準備をしておきましょう。

生徒指導のお話では、

・火遊び

・不審者

・交通事故に気をつける

保健からは、運動・食事・休養の3つを大切によりよい成長を目指しましょう、とお話がありました。

4年生の児童も協力して1年の生活を振り返りました。

新学期、全員が元気に登校してくることを願っています。