給食週間 5日目(1月30日)
給食週間5日目は、味覚、舌で感じる献立です。
味覚は、口の中に入れたときに感じる感覚のことを指します。
例えば、「甘味」や「苦味」、「塩味」、「酸味」、「旨味」などがあります。
また、スイカに塩をかけて食べると甘く感じるように、食べ物の組合せ次第で、特定の味を強く感じることもあります。
5日目の給食は、甘いさつまいもを鶏肉と一緒に醤油だれでしょっぱく味付けし、副菜には少し苦みのある小松菜をすっぱい梅干しで和えました。
さらに、汁物には煮干しで出汁を取ってうま味たっぷりに仕上げたことで、5つの基本となる味覚を楽しめる献立となりました。
【5日目の給食~味覚で味わう~】