12/8(火)おもちゃランド

1年生に楽しんでもらいました。

1年生に楽しんでもらいました。

消防署の大切なはたらきを学びました。

どうすればたくさん進むかな?

大きく育っていたよ

動物といっぱいふれあいました。

いっぱい遊んでね。

来年の4月に待っています!

音楽の楽しさ、素晴らしさを感じることができました。

四季防災館の地震体験では、揺れのすごさに思わず悲鳴があがりました。

全員、最後まで全力で走り抜きました。

たくさん学んでたくさん遊びました。






どの教室でも真剣に学び、元気に発表していました。

保護者の方も真剣に話に聞き入っておられました。

丸々と豊かに育ったイモが収穫できました。

進んだ技術と人々の努力がクリーンな環境をつくっています。

感謝の思いを込めて届けました。

リズムに乗ってバンブーダンス

楽しさいっぱい おもちゃランド

みんなでエンジョイ リコーダー

いたずらで、優しくて最後に悲しいごんぎつね

磨いた技をLet’s try!

29名の「キセキ」が輝いた。



今年もたくさんの稲穂をつけた稲が育ちました。

珍しい川の生き物は見つかったかな。

私達が快適に買物できるよう様々な工夫があることが分かりました。
★開会式

★応援合戦(赤団)

★応援合戦(白団)

★1・2年60m走 3・4年80m走 5・6年80m走

★Let’s 鬼滅ダンス(1・2年)

★Go Back レース(3・4年)

★竹刀体操(5・6年)

★ゴーゴー湘南キッズ(1・2年)

★湖南ソーラン(3・4年)

★なりきり8変化(5・6年)

★選手リレー(1~6年選手)

★整理体操(全学年)

★閉会式


早朝とはいえ、炎天下のもと、学校周辺を大変きれいにしてくださいました。

本に親しむ児童がもっと増えてくれるとよいです。
★1学期始業式

さあ、明日から夏休み、思い出をたくさん作りましょう。
★ALTスチ先生離任式

Thank You!
スチ先生、お元気で

please come to our classroom!

急な階段と蚊が大変でした。


大きく育ったよ。
今年は小規模ながら、竹ドームで充実したコンサートを開催することができました。
