授業風景 2年3組(調理実習)
だしの取り方と野菜の扱い方をねらいとし、味噌汁を調理しました。
煮干しを使ってだしを取り、全員で分担して野菜(じゃがいも、だいこん、ごぼう、にんじん)を切りました。
だしの取り方と野菜の扱い方をねらいとし、味噌汁を調理しました。
煮干しを使ってだしを取り、全員で分担して野菜(じゃがいも、だいこん、ごぼう、にんじん)を切りました。
今使用している家庭科ファイルを2年次、3年次にも使えるよう、自分の好きな布を用いてファイルカバーを製作しています。
布にしるしを付け、アイロンがけとしつけを行いました。
ハンバーグの調理を行いました。
感染症対策を踏まえ、少ない人数で調理できるようペアを組んで調理し、試食は教室で行いました。
1日(木) | 私立高校一般入試(3年) 実力テスト(2年) |
---|---|
2日(金) | 学納金口座引落 |
7日(水) | 西條デー |
9日(金) | 漢字検定 |
11日(日) | 建国記念の日 国立高専一般入試 |
12日(月) | 振替休日 富山県小・中・高校生書初大会 |
13日(火) | 県立高校推薦入試 1・2年期末考査範囲発表 西條デー |
14日(水) | 西條デー |
15日(木) | 3年期末考査 3年進路相談会 (午後、希望者のみ) 西條デー |
16日(金) | 3年期末考査 3年進路相談会 (午後、希望者のみ) 西條デー |
18日(日) | 冬季バレーボール大会 西條デー |
19日(月) | 西條デー |
20日(火) | 1・2年期末考査 西條デー |
21日(水) | 1・2年期末考査 西條デー |
22日(木) | 1・2年期末考査 |
23日(金) | 天皇誕生日 |
26日(月) | 3年実力テスト |
27日(火) | 3年実力テスト |
金融の専門家である銀行員による講義を受けることで、金融について理解を深めました。また、講義の途中で小グループで話し合うことで、キャッシュレス決済や消費者被害について関心を高めました。