授業風景 3年2組 体育(5月1日)
スポーツテストを行いました。
昨年の記録を超えようと一生懸命に取り組んでいます。
さて、記録は伸びたのでしょうか。 残りの競技でも自分の力を出し切れるといいですね。
スポーツテストを行いました。
昨年の記録を超えようと一生懸命に取り組んでいます。
さて、記録は伸びたのでしょうか。 残りの競技でも自分の力を出し切れるといいですね。
1組は道徳科、2組は理科、3組は国語科の授業を行いました。
普段とは違う環境で緊張する中、集中して取り組んでいました。
市音楽会に向けて、合唱練習をしています。
「正解」「ひこうき雲」を練習しています。
心を一つにして、素晴らしい合唱にしてください。
理科の学習で電流が流れる水溶液の実験をしました。
今日は、水道水と精製水で電流が流れるか調べました。
いろいろな水溶液でも実験しています。
部活動紹介をしました。
1年生のみなさん、部活動見学もしながら、自分にあった部活をしっかりと選んでください。
真新しい制服に身を包み、104名の1年生が入学しました。
友達と一緒に、勉強や部活動で、たくさんの思い出を作ってください。
離任式では、今までお世話になった先生方とお別れをしました。
着任式では、新しく赴任された先生と出会いました。
男子ハンドボール部の春中優勝の授賞式です。
さらなる活躍を期待しています。
令和七年度 第1学期始業式です。
クラス替えもあり、心機一転、頑張ってください。
ニュースポーツ(アルティメット)体験