9/12(土)灘浦小ふれあいまつり

海越しの立山連峰や青い空がとてもきれいで、さわやかな秋晴れのもと、「運動会&ふれあいまつり」を開催いたしました。
第二部ふれあいまつりでは、熱中症対策とコロナ感染症対策から傘をさして、人文字をつくりました。学校が再開され、友の大切さを実感したことから、6年生の発案で「友」という字に決まりました。
第三部花火大会では、大境漁港から打ち上げられた花火を、みんなで観ました。願いを込めた花火が空高く勢いよく上がり、大きな花火に歓声と拍手がおこりました。

9月の行事予定

1日(火) 交通指導 安全点検 避難訓練・シェイクアウト 眼科検診
3日(木) 運動会係打ち合わせ 4~6年
8日(火) 運動会予行演習
9日(水) 国語会
10日(木) ぐんぐん教室
12日(土) 運動会&ふれあいまつり
13日(日) 運動会&ふれあいまつり予備日
14日(月) 振替休業日 児童集金振替日
15日(火) 交通安全指導
16日(水) 算数会
17日(木) 移動図書館 クラブ活動(ふれあい) ぐんぐん教室 
21日(月) 敬老の日
22日(火) 秋分の日 
24日(木) 委員会活動 4~6年 代表委員会
29日(火) ICTを活用した授業づくり研修会
30日(水) 午前授業(給食後放課)

先月までの行事予定はこちらからご覧になれます。