稲刈り体験(5年)

今日5年生が稲刈り体験をしました。
地域の方にいろいろ教えていただきながら「稲刈り→稲しばり→はさがけ」をしました。
まずは「よろしくお願いします」の挨拶。

いよいよ鎌で刈っていきます。
         
みんなとても上手で地域の方にもほめられていました。
つぎは稲をしばってはさがけに挑戦です。
   
コンバインでの脱穀の様子も見せていただきました。

最後にみんなで記念撮影!!

今日は本当にありがとうございました。
 

学習発表会に向けて(2・4年生)

学習発表会に向けて練習している様子を紹介します。
<2年生>
     
バンブーダンスはちょっと難しそうですが、一生懸命練習しています。

<4年生>
   

芸達者が多い4年生。とても楽しい劇になりそうです(*^o^*)

宿泊学習⑦9/19 退所式

いよいよ退所式です。

二日間の交流を通して違う学校の友達とも仲良くなれたようですね。
           

表彰されているのは昨日のアーチェリーかな?
おめでとうございます!

ちなみに昨日の夜の肝試しで活躍したおばけ(?)を紹介しておきますね。

13時15分に交流の家を出発し、道の駅千里浜によって学校に戻ってきます。
バスの中ではみんなぐっすりかもしれないですね。

宿泊学習⑥9/19午前

宿泊学習2日目
今日の活動は野外炊飯です。

みんなで協力してカレーライスを作りました。

               

できあがりました!!
             

おいしくできたようですね。ご飯のお釜もからっぽになりました(*^o^*)

宿泊学習⑤9/18夕べの集い

夕べの集いで海峰小学校の学校紹介をしています。

みんなはじけていますね(*^o^*)
とっても楽しい学校紹介でした!

これから夜のプログラムもあります。思い出がたくさんできそうです。
雨も降っていないようでよかったです。
やっぱり日頃の行いがよいからですね。

1 30 31 32 33 34 167