令和4年度 修了式

修了式に先立ち、受賞集会と生徒の1年を振り返っての感想発表を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了式では、1,2年生に向けて、校長先生より

○ 尊敬される先輩になってほしい

○ 信頼される先輩になってほしい

との話がありました。

 

情報モラル講演会

3月16日、eネットキャラバンの柳さんを講師として、情報モラル講演会を行いました。

オンラインによる講演会です。1,2年生が聴講しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒の感想

・ネット依存は、自分の気付かないところで進んでいき、気付いたときはもう遅かったりするそうです。ネット依存にならないために、時間と場所を決めて使うことを心がけたいです。

・ネット上にはたくさんの嘘やデマがあると分かりました。詐欺やなりすましは怖いと思いました。

・軽い気持ちでネットにあげた言葉や写真は決して消えないという怖さを感じました。誰にも迷惑をかけないようにしたいと改めて感じました。

・ネットに自分の名前や住所など書かなければ大丈夫と思っていましたが、写真の背景から個人情報を特定されたり、それによって危険な目に遭ったりするということが分かりました。

・ネットは便利だけど危険なこともたくさんあると改めて感じました。困った時は親などの大人に話して助けを求め、自分は大丈夫と考えずに、正しくネットを活用したいと思いました。

きずなの森整備活動

3月10日、十三中学校恒例、卒業生による「きずなの森整備活動」を行いました。

指導してくださるのは、森林マイスター正保久男さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業する生徒の姿に、「十三っ子」のたくましさ、力強さを感じました。

 

門出の式

門出の式

 

 

 

 

 

 

 

万歳の後、卒業生から「栄光の架け橋」の歌のプレゼントがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

門出の式の最後に、保護者の皆様からのサプライズプレゼントが!

ギターの演奏に合わせて、保護者の皆様が「未来へ(kiroro)」を合唱してくださいました。

心温まる演出に、感動に包まれたひとときとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

さあ!新たなステージへの出発です!

卒業生の輝かしい前途を願っています!

卒業式

令和5年3月15日 新たな門出にふさわしい晴れ渡った晴天のもと、28名の卒業生が十三中学校を巣立っていきました。

引き締まった表情としっかりとした態度で卒業証書を受け取る卒業生の姿に、高校生活に向けての決意が感じられました。

式辞では、校長先生が、『「夢に向かって努力すること」「かけがえのない命を大事にすること」「感謝の気持ちを忘れないこと」を心において、がんばって欲しい』とのはなむけの言葉を贈りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生が胸に着けているコサージュは、2年生が家庭科の授業で作ったものです。

卒業を祝う会

卒業を祝う会が行われました。

1,2年生が先輩との思い出や3年間を振り返ったエピソードを映像にしたものを、3年生が鑑賞しました。3年生は、1,2年生の感謝の気持ちをしっかりと受け取っていたようです。

卒業まで、残すところ1ヶ月。十三中学校から巣立つ日も間近になってきました。

◆後期会長のあいさつからスタートしました。  ◆3年生は興味深く映像を見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年生に花鉢を贈呈しました。      ◆校長先生からも力強いメッセージをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生最後の期末考査

今日から3年生の期末考査が始まりました。

中学校最後の定期考査です。

3年生にとっては、来週、実力テストを控え、県立高校の一般選抜に向けてラストスパートの時期です。

体調管理に気をつけ、最後までがんばってくれることを願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下には、1,2年生からの感謝のメッセージが掲示されています。

雪かき

1月最終日。

寒波の影響で荒れた天気が続いた先週とはうって変わり、すっきりと晴れ渡った朝となりました。

しかし、気温は氷点下。大変寒い朝です。

そんな中、今日も有志による20名弱の雪かきチームが活動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

労を惜しまず働く生徒たちです!

授業の様子

 1月2月は、学年のまとめの時期であり、比較的落ち着いて授業に向かうことができる時期でもあります。

<1年生 英語>

ALTのマシュー先生との授業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生 美術> 陶板レリーフの作成

陶板の土台となる粘土の空気を抜く作業の後、線描を行い粘土を削ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3年 数学>

3平方の定理を学習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は入試を控えた大事な時期です。

どの生徒も真剣に授業に臨んでいます。

始業式

3学期がスタートしました。

始業式では、校長先生より「未来を変えるには」と題して、お話がありました。

 未来を変えるにはどうすればよいか?それは、今を大事にすること。今やるべきことに全力で取り組むことが大事。今の自分は、過去の自分の積み重ね。今、手を抜いたりだらだらと時間を過ごしたりしていたら、未来はそんな自分の延長となってしまう。今が未来につながっている。3年生は進路に向けて、1・2年生は、1年間のまとめの時期として、3学期にやるべきことを見極め全力で取り組んでほしい。

 

◎生徒が充実した3学期を過ごすことができるよう

教職員も全力でサポートしていきます。

 

2学期最終日

2学期最終日、風雪の中の登校となりました。

そんな中、執行部5名の生徒が朝早くに登校し、雪まみれになりながら除雪を行いました。

生徒はもちろんですが、風雪の中、送り出してくださった保護者の皆様にも大変感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

<歌練習>終業式に先立ち、生徒会執行部が中心となって、校歌を練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

<賞状伝達>

 

 

 

 

 

 

 

<終業式>

校長先生から「目標を具体的に定めることが大事。小さなことでも、地道に積み重ねることが自分の力になる。」と冬休みの過ごし方について話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

生徒指導主事から、冬季休業中の注意事項を確認する話があり、最後に、各学年の代表が2学期を振り返っての感想を述べました。

1 2 3 7