7月3日(水)気孔の観察

6年生の理科では、葉の気孔を顕微鏡で観察します。グループごとに、顕微鏡の使い方を確認し、練習用のプレパラートを見てみました。そこまでできるようになったら、いよいよ実際に葉の気孔を観察します。写真や映像では簡単に見ることができますが、実際に顕微鏡を扱って観察することこそが大切です。

ったら