2月12日(水)登校の様子から

久しぶりに、路面に雪がなく晴れた朝を迎えました。でも、所々に凍ったところがあり、滑って転んだ人もいたそうです。雪が積もっているときよりも、なおさら気を付けなければなりませんね。今日も、元気に登校してきた子供たち。嬉しく思います。

2月12日(水)7:25

おはようございます。久しぶりに、路面に雪がなく、登校時刻に雪が降っていません。気持ちのいい朝なので、登校の様子を写真に撮りたいと思っています。

昨日、県の書初大会に出場したみなさん、お連れ様でした。テレビのニュースや新聞にも取り上げられていましたね。

今日も、よろしくお願いします。

 

2月10日(月)1校時の様子

1校時の様子です。2年生は、卒業を祝う会に向けて、6年生へのメッセージを書いていました。4年生の体育科では、バスケットボールのシュートの練習をしていました。今日も、頑張っています。

2月10日(月)7:15

おはようございます。土日はいい天気の時間帯もありましたが、今朝も雪が降り続いていますね。気を付けて登校してきてほしいと思います。今日1日学校に来たら、明日、建国記念の日でお休みになります。祝日には、「建国記念の日」のように「の」が付くものと、「憲法記念日」のように「の」が付かないものがありますね。どうして違うのか、ちゃんとした理由があるようです。こんなとき、ネットで調べればすぐに正解にたどり着きますね。便利な時代だからこそ、目に見えない学力を大切にしていきたいものです。今日も、よろしくお願いします。

2月7日(金)スキー学習(午後の様子)

スキー学習の午後の様子です。午前中にゴンドラに乗った班は2つだけでしたが、午後は4つの班がゴンドラに乗りました。その他の6つの班も、何度もリフトに乗っていました。本当に上手になったと思います。技術面だけでなく、吹雪でもめげないたくましさや、友達を気遣う優しさもありました。素晴らしいスキー学習でした。

1 5 6 7 8 9