1月10日(金)1校時の様子から

1校時の様子です。登校時は雪も降っていましたが、現在はとてもいい天気になっています。大きな混乱もなく、ホッとしています。

1年生の音楽科では、「ありがとうの花」を歌っていました。今月の集会で全校で歌います。5年生は、食塩のルーペで観察したり、食塩が溶けていくときのシュリーレン現象を観察したりしていました。

1月10日(金)7:20

おはようございます。子供たちにとっては、水曜日スタートでしたので、あっという間の週末という感じかもしれません。休み明けで疲れていると思いますので、3連休でしっかりと休養し、14日(火)に元気に来てほしいと思います。今日の5校時には、6年生が企画してくれた「全校で遊ぼうプロジェクト」が行われます。楽しみにしています。

全国的には、インフルエンザの患者報告数は、1医療機関あたり「64.39人」となり、1999年以降で最多となったそうです。また、大雪に対する備えも必要です。3連休、ぞうぞお気をつけください。