5/19(木)ふれあいクラブ 開催!!

5月19日(木)にふれあいクラブが行われました。

地域から講師の先生を3名お招きし、教えていただいています。

子供たちは、1か月に1回のクラブ活動なので、とても楽しみにしています。

友達と協力しながら、真剣に取り組む様子が多く見られました。

 

【クラブ活動の様子】

『ふるさとクラブ』                                            『手芸クラブ』

 

『押し花クラブ』             『卓球クラブ』

 

『料理クラブ』

5月2日(月)の給食はこどもの日給食です。

5月2日(月)の給食は5月5日こどもの日にちなんだ給食です。

こどもの日は、男の子の成長を祝ってこいのぼりを揚げ、武者人形などを飾り、柏餅やちまきを食べます。このように季節や人生の節目となる日、お祭り、お盆やお正月などの行事に食べる特別な料理や食べ物を「行事食」といいます。

 

給食の献立は、

ごはん  ・・ たけのこごはん

主菜   ・・ こいのぼり型ハンバーグ

副菜   ・・ 小松菜の三色ひたし

汁物   ・・ 細工麩のすまし汁

デザート ・・ 柏餅

飲み物  ・・ 牛乳

こどもの日にちなんだこいのぼり型ハンバーグや柏餅に

子供たちは歓声をあげていました。

今年度はどんな行事食が給食に登場するのでしょうか。楽しみですね。