宿泊学習⑦9/19 退所式
いよいよ退所式です。
二日間の交流を通して違う学校の友達とも仲良くなれたようですね。
表彰されているのは昨日のアーチェリーかな?
おめでとうございます!
ちなみに昨日の夜の肝試しで活躍したおばけ(?)を紹介しておきますね。
13時15分に交流の家を出発し、道の駅千里浜によって学校に戻ってきます。
バスの中ではみんなぐっすりかもしれないですね。
いよいよ退所式です。
二日間の交流を通して違う学校の友達とも仲良くなれたようですね。
表彰されているのは昨日のアーチェリーかな?
おめでとうございます!
ちなみに昨日の夜の肝試しで活躍したおばけ(?)を紹介しておきますね。
13時15分に交流の家を出発し、道の駅千里浜によって学校に戻ってきます。
バスの中ではみんなぐっすりかもしれないですね。
宿泊学習2日目
今日の活動は野外炊飯です。
みんなで協力してカレーライスを作りました。
できあがりました!!
おいしくできたようですね。ご飯のお釜もからっぽになりました(*^o^*)
夕べの集いで海峰小学校の学校紹介をしています。
みんなはじけていますね(*^o^*)
とっても楽しい学校紹介でした!
これから夜のプログラムもあります。思い出がたくさんできそうです。
雨も降っていないようでよかったです。
やっぱり日頃の行いがよいからですね。
アーチェリーの様子をお伝えします。
遠くにある的をねらって神経集中!
みんな真剣な表情でがんばっています。
意外に難しい!
的にうまくささらず、落ちてしまうこともあります。
午後はカヌーとアーチェリーに分かれて活動しています。
雨は降らず、予定通りの活動をしています。
まずは、カヌーの様子を伝えます。
最初にプールで練習します。
いよいよ池で行います。
みんなとっても楽しそうですね(*^o^*)