1/22(水)今日の給食
ご飯、さばの塩焼き、スタミナ納豆あえ、かきたま汁、牛乳でした。
ご飯、さばの塩焼き、スタミナ納豆あえ、かきたま汁、牛乳でした。
2日(日) | 市バレーボール冬季大会(ふれスポ) |
---|---|
3日(月) | 陸上朝練 学納金口座引落 定期教育相談(~7日) |
5日(水) | 陸上朝練 |
6日(木) | 私立高校入試 西條デー |
7日(金) | 陸上朝練 |
8日(土) | 氷見市青少年意見発表大会(いきいき元気館) 春中抽選会 |
10日(月) | 陸上朝練 |
11日(火) | 建国記念の日 県小・中・高校生書初大会(富山市総合体育館) 男子バスケ:会長杯リーグ(芳江中) |
12日(水) | 陸上朝練 学校評議員会 |
13日(木) | 3年保護者会(午後) 育友会執行部会 |
14日(金) | 陸上朝練 安全点検 野球部:愛知遠征 |
16日(日) | 市防犯少年柔剣道大会(ふれスポ) |
17日(月) | 陸上朝練 |
18日(火) | 3年期末考査 |
19日(水) | 3年期末考査 卒業を祝う会 ゼロメディア運動(~27日) 西條デー(~27日) |
23日(日) | 天皇誕生日 |
24日(月) | 振替休日 |
26日(水) | 1・2年期末考査 |
27日(木) | 1・2年期末考査 |
28日(金) | 1・2年期末考査 |
今日の献立は、ご飯、だし巻き卵、酢の物、おでん、りんごヨーグルト、牛乳でした。
ダウンロードはこちら
ダウンロードはこちら
ダウンロードはこちら
3年生の書初のお題は、「越中万葉」です。
2年生の書初のお題は、「初春令月」です。
新元号「令和」の由来となった万葉集の歌「梅花の歌」からの抜粋です。
1年生の書初のお題は「香る梅花」です。
冬休みが終わり、体育館で始業式が行われました。2020年も西條中生として誇りをもち、具体的な目標に向かって、受験、勉強、部活動に、それぞれがチャレンジしてほしいと思います。西條中生の活躍を期待しています。