ヤマユリが美しく咲いています!
先週、地域の方からヤマユリの鉢を貸していただきました。
昔はよく見かけたヤマユリですが、最近ではめったに見かけなくなりました。
つぼみの状態で貸していただいたヤマユリが5つの大きな花を咲かせました。
玄関前で美しい姿を見せてくれています。
地域の方に感謝です。
先週、地域の方からヤマユリの鉢を貸していただきました。
昔はよく見かけたヤマユリですが、最近ではめったに見かけなくなりました。
つぼみの状態で貸していただいたヤマユリが5つの大きな花を咲かせました。
玄関前で美しい姿を見せてくれています。
地域の方に感謝です。
今日は3年生のお楽しみ会でした。
先週から、司会、歌、紙しばい、クイズなど全員が一つの係を担当し、一生懸命準備をしてきました。
とっても楽しい会になりました。
みんなの願いが叶うといいね(*^o^*)
3年生は16日(火)にお楽しみ会をする予定です。お楽しみ会では願いを込めて書いた短冊を飾りと一緒に竹に結び、教室に飾ります。
今日は児童のおじいちゃんが竹を持ってきてくださいました。
子供たちは大はしゃぎ!!
早速協力して教室に運び、飾り付けを始めました。
この日のために前から折り紙でいろいろな飾りを作っていました。もちろん短冊も書いてあります(*^o^*)
みんなで協力して素敵な七夕飾りが完成しました。
「いえ~~い!!」
16日が今から楽しみです。
おじいちゃん、竹を持ってきてくださってありがとうございました。
今日、花鉢プレゼントを行いました。
心配していた雨も上がり、よかったです。
出発式を行った後、民生委員の方や教員と一緒にそれぞれ担当する場所に出かけました。
子供たちがお渡ししている様子です。
皆さん喜んでくださいました。
訪問する中で、去年お渡ししたベゴニアを大切に育ててくださっているご家庭もありました。
とってもうれしかったです。
明日(7/12)は一人暮らしのお年寄りへの花鉢プレゼントです。
5月に植えたベゴニアの鉢をきれいに拭いて、メッセージを書いた棒を差します。
4年生は今年が初めてです。大きな声で挨拶して笑顔でお渡ししましょうね。
みなさんが喜んでくれるとうれしいな(*^o^*)