6年生合唱指導(アウトリーチ事業)

卒業まで30日をきり、少しずつ卒業の文字が見えてくる時期になりました。

今日は、6年生の合唱指導がありました。

氷見市のアウトリーチ事業として音楽専門の先生をお招きし、今日から3回に渡って指導していただきます。

6年生は卒業式で「最後のチャイム」という合唱曲を歌います。

これまで音楽や朝の時間などを使って練習をしてきました。

卒業生は7名なので、伴奏者を除くと6人で歌うことになります。

今日は先生との出会いの日。先生の楽しい話と明るい歌声ですぐに緊張はほぐれたようでした(^o^)

「先生の声がとてもきれいだった」「保育園の時に教えてもらったことがある」「声の出し方がちょっと分かって嬉しかった」「昨日までよりすごくうまくなったと思う」など、感想を話してくれました。

どの子供も歌うことの楽しさを感じるとともに、次の練習に向けての課題をもったようです。

2回目は2月28日に行われます。

がんばっています。6年生!