すっきりピカピカそうじ集会(*動画あり)

今日は、3時間目に保健環境委員会主催の「すっきりピカピカそうじ集会」がありました。

集会の目当ては、「そうじの大切さを知って、正しいそうじの仕方を身に付けよう」です。

そうじの劇では、そうじが得意な人と嫌いな人になりきって演じました。きれいな環境にすることは、健康にも影響することを教えてくれました。

次に新しい企画として「そうじアドベンチャー」がありました。縦割り班で校内を周りながら、そうじに関するクイズを解いたり、正しいそうじの仕方について体験したりする企画です。

その様子は動画でご覧ください。

本校の子供たちは、月水金の3日間、朝活動でそうじをしています。縦割り班で行うことで、上学年が下学年に教えながら活動することができます。

今日の集会をきっかけに、さらにそうじが上手になるとうれしいです。

保健環境委員会の皆さん、ありがとうございました(^_^)v