7月4日(木)しっぽとり
3年生の体育科。準備運動を兼ねた「しっぽとり」をしていたところ、O先生も飛び入りで参加して一緒に楽しみました。みんなの楽しさが倍増ですね!
3年生の体育科。準備運動を兼ねた「しっぽとり」をしていたところ、O先生も飛び入りで参加して一緒に楽しみました。みんなの楽しさが倍増ですね!
2年生が図画工作科で作成中の「ふしぎなおおきな魚」が完成に近づいてきました。今日は、大きな魚のおなかの中にあるものを描きました。おなかの中には、いったい何があるのでしょうね?
6年生は、クラス全員が参加できるオンラインゲームを使って、算数で学んだことを復習していました。とにかく楽しいです!
体育館に、「熱中症暑さ指数計」を設置しました。室内の暑さ指数(WBGT指数)と4段階の注意レベルの表示、温度、湿度の測定器です。体育館での熱中症予防の目安として活用します。
4年生は、水分補給をしっかりと行いながら、体育の授業を楽しんでいました。