焼き物づくり(6年)

6年生は講師の方に来校いただき、焼き物づくりに挑戦しました。
講師の方にアドバイスをもらいながら、一人一人が思い思いの形に成形していきます。
      
こんな真剣な顔、見たことないかも!?

次は青や水色のガラスをのせていきます。
このガラスができあがったときに素敵な色を出してくれます。
 

どんな作品に仕上がるかな。
今から楽しみですね(*^o^*)

ヤマユリが美しく咲いています!

先週、地域の方からヤマユリの鉢を貸していただきました。
昔はよく見かけたヤマユリですが、最近ではめったに見かけなくなりました。
つぼみの状態で貸していただいたヤマユリが5つの大きな花を咲かせました。
  
玄関前で美しい姿を見せてくれています。
地域の方に感謝です。

お楽しみ会(3年)

今日は3年生のお楽しみ会でした。
先週から、司会、歌、紙しばい、クイズなど全員が一つの係を担当し、一生懸命準備をしてきました。
     
とっても楽しい会になりました。
 
みんなの願いが叶うといいね(*^o^*)

お楽しみ会に向けて(3年)

3年生は16日(火)にお楽しみ会をする予定です。お楽しみ会では願いを込めて書いた短冊を飾りと一緒に竹に結び、教室に飾ります。
今日は児童のおじいちゃんが竹を持ってきてくださいました。
 
子供たちは大はしゃぎ!!
早速協力して教室に運び、飾り付けを始めました。
この日のために前から折り紙でいろいろな飾りを作っていました。もちろん短冊も書いてあります(*^o^*)
   
みんなで協力して素敵な七夕飾りが完成しました。

「いえ~~い!!」
16日が今から楽しみです。
おじいちゃん、竹を持ってきてくださってありがとうございました。

1 44 45 46 47 48 197