脱穀体験(5年生)

5年生が脱穀体験をさせていただきました。
9/24に自分たちが刈ってはさがけしておいた稲もありました。

せんばこきや足踏み脱穀機を使って干した稲の穂先から籾を取ります。
<せんばこき>
    

<足踏み脱穀機>
     

せんばこきに比べると足踏み脱穀機はずいぶん楽ですが、今に比べると昔の農業は大変でした。
簡単な仕組みですが、せんばこきを考えた人は賢いな~と思いますね。
地域の方のおかげで貴重な体験ができました。
ありがとうございました。

阿尾地区探検(2年)

2年生が1学期にお世話になった阿尾地区のお店にお礼のメッセージを届けに行きました。

  

みんなのメッセージをかいた大きな紙を渡しました。
 

何回も訪問させていただき、大変お世話になりました。
ありがとうございました!!

マコモタケ収穫体験(3年)

3年生が5月に植えたマコモタケの収穫体験をさせていただきました。
最初にお世話をしてくださっている地域の方のお話を聞きました。
  

いよいよ体験です。
自分たちの背より高く生長しているマコモタケを鎌で刈っていきますよ。
地域の方々に手とり足とり教えてもらいながらの作業です。

      

たくさん収穫できました!
 

最後はみんなで「はい、ポーズ!」

とっても楽しい体験となりました。
お世話をしてくださった地域のみなさん、ありがとうございました(*^o^*)

1 33 34 35 36 37 197