日記その3:保育園児と交流しよう!(6年生)
6年生は、総合的な学習の時間に福祉をテーマにして学習しています。
今日は、阿尾保育園で園児とふれあう活動をしました。
7人の子供たちは、園児が楽しんでくれるような企画を考え、準備を進めてきました。
なかなか思うように準備が進まず、訪問ぎりぎりまで頑張りました。
子供たちが考えた遊びは、手作りボーリングとパズルです。
ボーリングは大きな玉を転がしてペットボトルのピンに当てるゲームです。
パズルは海峰小学校の場所を覚えてもらうために、写真を貼り付けて作ったオリジナルのパズルです。
また、6年生みんなで合奏を披露しました♩
園児のみんなに喜んでもらえて6年生もとってもいい顔をしていました!
相手の立場に立って、やさしい心で接することができました(^_^)v
最後はみんなで一緒に記念撮影!
「はい、ポーズ!」
4月に入学してくるのを待ってるよ~。