収穫の秋!えだ豆編

夏休み前、6年生はじゃがいもを収穫した後の畑に、枝豆の種をまきました。

それから2か月半がたちました。夏休み中は子供たちがいないので、先生方で畑の水やりをして、枯らさないように世話をしました。

今日は6年生7人で実った枝豆を収穫しました。枝豆を栽培したのは初めてだったようで、ひと房にたくさん実っている様子を見て驚いていました。

「1粒のもあれば3粒の枝豆もあるな。4粒はないかな~」

と言いながらみんなで協力して収穫できました。

粒の大きな枝豆が思った以上にたくさん収穫できました。(^^)v

せっかくなので、収穫した枝豆を用務員の方に茹でてもらい、給食の時間に食べてみました。

6年生の子供たちは、「おいしい~。ありがとうございます!」と嬉しそうに食べていました。

次の収穫は、1年生のさつまいもかな~。楽しみです( ^^) _U~~