森寺地区・磯辺地区探検(2年生)
今日は、朝から2年生が地区探検に出かけました。
森寺地区や磯辺地区に初めて行く児童も多いようです。
森寺地区では、森寺城跡付近を歩きました。
「熊注意!」書かれていて、一斗缶が置いてありました。
磯辺地区では、磯部神社に行きました。水の吹き出しが龍の形をしていてかっこよかったです。
八代地区の農協や、今の6年生が4年生の時に作った看板を見てきました。
愛宕神社では、近所の方に声をかけていただき、卵からふ化したクロサンショウウオを見せてくれました。
思いがけない地域の自然のよさも見つけることができた地区探検でした。