朝活動の様子から
今日は暖かい春の陽気になりました。でも黄砂が飛来しているため、午前中は外での活動を控えることにしました。
海峰小学校の朝活動は月・水・金曜日は縦割り清掃で、火・木曜日は読書や学習、体力つくりの活動を行います。
今日は朝活動の様子をのぞいてみました。
1年生 読書タイム
2年生 1学期のめあてカード記入
3年生 読書タイム
4年生 漢字ドリルタイム
5・6年生はランチルームに集まって、新しい縦割り班の清掃役割分担を考えていました。
高学年になると、下の学年がどのように活動したらよいか考えなければなりません。
先生に決めてもらうのではなく、自分たちでよりよい班になるよう考え、行動に移すことが大切です。高学年の子供たちの話を聞く視線が真剣でとても頼もしく感じました!(^^)!
小規模校だからこそ育つ教育活動をこれからも充実させていきます。