令和5年度入学式
お待たせしました!
ホームページ更新の不具合がようやく解消し、今日から海峰日記を再開します(*^^)v
今年度最初の「海峰日記」は、入学式と交通指導員委嘱書交付式の子供たちの様子を紹介します。
4月7日(金)に6名の1年生が入学してきました。
体育館に入場してきた1年生は、少し緊張した様子。それでも担任の先生から名前を呼ばれると、「はい!」と元気よく返事ができましたよ。
話を聞いている時の姿勢もよくてとても立派でした!
6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べてくれました。長い文をしっかり覚えて堂々と発表していました。さすが最高学年!
入学式の後は、6年生の交通指導員4名に委嘱書を交付しました。
阿尾駐在所の方にしっかりと誓いの言葉を述べました。6年生がとてもたくましく見えました。
今年も無事故で元気に過ごせることを願っています。
これで全校児童56名が揃い、令和5年度がスタートしました。
全教職員で「子供たちを見守り、寄り添い、育てる」ことを大切に日々の教育活動に取り組んでいきます。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。