歯の指導(2年学級活動)
今日は、2年生の教室をのぞいてみると、保健の先生が授業をしていました。
「虫歯の原因と虫歯になりやすいおやつ」について考える授業でした。
始めに、子供たちが普段食べているおやつを発表して、虫歯になりやすいのものとなりにくいものを分けていました。
「さとうが入っているおやつはあまり食べないようにしたいです」
「ポテトチップスを食べたあとはしっかり歯みがきをしたいです」
「おやつを食べる前に数を決めて食べたいです」
子供たちが虫歯にならないように気を付けて家でも生活してほしいです。
このように、保健の先生がすべての学年で学年の実態に合わせた内容で歯の指導をしています。