給食、休み時間の様子から

給食が始まり、1年生は6年生に準備を手伝ってもらいながら、給食を食べています。本来なら全校児童がランチルームに集まって食べるのですが、コロナ禍のため1年生だけがランチルームを使用し、2年生以上は教室で食べています。

「今日の給食美味しかったです」と1年生の子供がお話してくれました。食べる速さに差はありますが、頑張って食べています。

片付けは6年生がいません。1年生は自分たちでコンテナまで運んでいました。

廊下や階段は右側通行。学校生活のルールも徐々に覚えているようです。

今日は快晴の1日。休み時間には、たくさんの子供たちがグラウンドで遊んでいました。

ブランコ、タイヤ遊び、鉄棒、鬼ごっこ、ティーボールなど、子供の元気な声が聞こえてきました。

先生たちも一緒に遊んでいました。外に出て、元気に遊び、春をたくさん見つけてほしいです。