県西部研究集会(3、5年生 図画工作科)

今日は、午後から本校で「小学校教育課程研究集会(県西部・図画工作科部会)」が開催されました。

本校の3年生と5年生が授業を公開しました。

◆3年生「木の切れはしから生まれる生きもの ~海峰築山パークをもっと楽しくしよう~」

3年生の子供たちは、初めて使う金づちやのこぎりを使って、楽しい生き物を作っていました。「とんとん」「ぎこぎこ」の音がランチルームに響き渡っていました。

 

◆5年生「立ち上がれ!ワイヤーアート ~みんなで研究、大発見~」

5年生の子供たちは、アルミのはりがねを使って、どんなことができるかたくさん研究してきました。今日は、見つけた技を組み合わせて作品づくりを進めました。

どちらの学年の子供たちも、夢中になって作品作りに取り組みました。

海峰小の子供たちは、図画工作科大好きです。