交通安全教室(1年生)と交通安全表彰
昨日、1年生の「交通安全教室」ありました。
氷見市の職員や警察の方から交通ルールについて教えてもらいました。
電子黒板を使って具体的な場面を提示し、交通のきまりを考えながら学ぶことができました。
1年生はとてもはきはきと答えていて頼もしかったです。
そして今日は、交通安全協会の方が見えられ、海峰小学校が「氷見市交通安全功労団体」として表彰されました。普段の交通指導や育成会の安全パトロール、夏の交通安全キャンペーンへの参加等が評価されました。
6年生の交通指導員5人が代表として表彰を受けました。
「これからも交通事故がないように交通指導員としてがんばります」と決意を新たにしました。