正しく持てるかな?
今日は給食の時間に、給食委員の皆さんが「お箸の正しい持ち方指導」をしてくれました。
給食委員一人一人が1~6年教室の担当者になり、動画を見せながら指導していました。
動画では、おはしの星からやってきた「オハシマン」が正しい持ち方を教えてくれました。給食委員は電子黒板の横でお手本を示しながら説明していました。
まずは、箸を1本持って練習する方法がいいようです。子供たちも一緒に練習していました。
子供のうちに正しい持ち方を身に付けておくことはとても大切です。
ぜひ家庭でも家族みんなで取り組んでみましょう( ^^) _U~
給食委員会の皆さん、ありがとうございました。