合唱練習

廣瀬ふみ子先生の指導の下、合唱練習を行いました。

2年生が14歳の挑戦で不在のため、3年生のみでの練習でした。

練習のはじめに歌詞を朗読し、曲想豊かに歌うことを目標に練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

社会に学ぶ「14歳の挑戦」スタート!!

2年生の、『社会に学ぶ「14歳の挑戦」』がスタートしました。

今日から金曜日まで、2年生は学校ではなく事業所へ出勤します。

学校ではできない体験をとおして、社会で働くことについてしっかりと考え、学ぶ機会にすることを願います。

今日は、2つの事業所が休みでした。そこで、2つの事業所に出勤予定の生徒は、学校で仕事をしました。

 

◆賞状の入れ替え作業をしました。

落下したら危険なガラスの額から、塩ビカバーの軽く安全な額に入れ替えました。

 

 

 

 

 

 

◆床や配膳台をきれいにしました。

多目的教室の床や給食の配膳台などを磨きました。

野菜の収穫

2年生が技術科の授業で、野菜の栽培の学習をしています。

ナス、キュウリ、ピーマン、トマト、オクラ、枝豆、モロヘイヤ、リーフレタス、二十日大根と、それぞれが自分で苗を準備し、5月の連休明けに苗を植えました。

毎朝、様子を見て、水をやったり竹酢液を散布したりと、意欲的に世話をし、収穫できるまでに育ちました。

夕食の材料に役立てることができたでしょうか?

朝の一コマ

今朝、ふと職員室から校庭の方を見ると、生徒が一人、庭の掃き掃除をしていました。

その後2名の生徒が参加し、3人で雨上がりの庭の落ち葉を掃いてくれました。

美化委員会の活動です。

じめじめした天気ですが、爽やかな風を感じるひとときでした。

 

 

メディアコントロール週間(保健・給食委員会)

期末考査のテスト勉強期間が始まりました。

部活動はありません。普段であれば部活動をしている時間を生かし、計画的に学習を進めて行くことが求められます。十三中学校では、この時期湖南小学校と共に、保健給食委員会が働きかけ、ノーメディアコントロール運動に取り組んでいます。

ツバメ日記2

巣を見るたび、3羽になっていたり4羽そろっていたりと

巣立ちに向けて、飛ぶ練習をしている様子が伺えましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝確認すると 

 

 

空っぽでした。

無事、巣立っていったようです。

 

が、

 

まだまだ半人前

校舎脇のコンクリートに4羽仲良くいました。

 

 

 

 

 

親鳥がえさを与えています。

少しずつ行動範囲を広げ、経験値を増やし、親鳥からも巣立っていくのでしょう。

 

 

 

小屋の上までみんなで移動しました。一家(親2羽 子供4羽)団らんの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ツバメの巣立ちの様子に、生徒の姿が重なりました。

大人に見守られながら、いろいろなことを経験し、知識や技能、考える力や心の強さを身に付け、自立へのあゆみを進めていく生徒たち

がんばれツバメ!そして・・・

がんばれ十三中の生徒たち!!

 

 

ツバメ日記1

十三中学校には毎年ツバメが子育てにやってきます。

昨年は2つの巣からそれぞれ5羽のヒナが巣立ちました。今年は1つの巣が子育て中。

4羽のヒナが育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒナたちは元気にすくすく育っており、巣が窮屈になってきているようです。

そろそろ巣立つ日がやってくることでしょう。

 

 

地区選手権大会に向けて3

地区選手権大会が行われます。

11日、12日に行われる競技は次のとおりです。野球、卓球、バドミントン 

来週は、野球(18日)、ハンドボール(18日、19日)柔道(19日)の大会が行われます。

地区選手権大会は県選手権大会、北信越大会へとつながっていく大切な大会です。粘り強く、力の限りがんばってくれることを願っています。

 

 

 

生徒総会

生徒総会が行われました。

 各学級での話合いの中で出てきた疑問や意見について、執行部や各委員会委員長から説明や回答がありました。それぞれが生徒会の一員としての自覚をもって活動し、十三中学校を盛り上げてほしいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

市民体育大会

◆5月15日、21日、22日にわたり、市民体育大会が行われました。

15日の陸上競技では、男子の部に13名、女子の部に10名出場しました。(この人数は全校生徒の約27パーセントに当たります。)

大会当日は、毎日の部活動や朝の陸上練習で培った力を、十分に発揮することができました。

また、21日、22日に行われた、野球、卓球、柔道、バドミントン、ハンドボールの競技においても、それぞれが自分の目標、チームの目標に向けて仲間と共に精一杯がんばる姿がみられました。

3年生にとっては、今後の地区選手権大会から全国大会につながる大事な大会がスタートします。自分たちの目標に向けて努力を重ね、心と体を鍛え上げていくことを願います。

 

 

◆受賞集会の様子です。

1 2 3