氷見市立十三中学校

4/15 生徒会役員任命式

12名の生徒会役員が任命されました。
令和5年度後期生徒会からの引き継ぎを終え、新しい十三中学校生徒会がスタートしました。
「自ら考え、判断し、進んで行動する生徒集団」を、目指し、役員にはリーダーとしての自覚と責任をもって、生徒一人一人には生徒会の一員として、諸活動に取り組んでほしいと思います。

3/22 修了式

氷見市立十三中学校、令和5年度修了式を行いました。

<修了証授与>

<式辞>
校長先生より
○ 努力することの大切さ
○ 尊敬される先輩になるために、礼儀を大切にし、時と場にふさわしい言動を心がけること
○ 信頼される先輩になるために、周り人を大切にし、助け合い協力し合うこと
についてお話がありました。

<1年を振り返って>

3/14 卒業証書授与式

氷見市立十三中学校 第77回卒業証書授与式を行いました。
25名の卒業生は、校長先生を始め来賓の方々からはなむけの言葉をいただき、力強く、それぞれの進路に向けての第一歩を踏み出しました。

今年度も、卒業生の胸に付けたコサージュは、2年生の手作りです。

<門出式>

 

1 9 10 11 12 13 42