10月6日(月)7:15

おはようございます。新しい1週間が始まりました。昨日(10月5日)は、国際連合教育科学文化機関(UNESCO)が1994年(平成6年)に制定した「世界教師デー(World Teachers’ Day)」でした。日本でも、「教師の日」として定められています。教師という仕事の魅力、現場での日々の実践、そのための努力について社会に伝えることが目的です。学校は、教員だけで作るものではなく、子どもたちや保護者、地域が一体となって作っていくものだと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いします。

今日は、中秋の名月ですね。天気がよければ、美しい月を眺めて見てください。本日も、どうぞよろしくお願いします。

【再掲】2学期から「朝日丘小学校の宝物」のページを新設しました。これまでにアップしたものは、こちらからご覧いただけます。→朝日丘小学校の宝物 – 氷見市立朝日丘小学校 どうぞご覧ください。