7月10日(水)日本味巡り献立(埼玉県)

今日の給食は、日本味巡り献立「埼玉県」でした。埼玉県は、新しい1万円札にデザインされた渋沢栄一の出身地ですので、渋沢栄一がデザインされたのりが付きました。また、郷土料理の「ゼリーフライ」も出されました。「ゼリーフライ」は、小判のような形から「銭フライ」と呼ばれていたのが変化し「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったと言われています。給食中の様子をご覧ください。おいしそうに食べてくれると嬉しいですね。

7月10日(水)朝活動の様子から

今日はあいにくの雨模様ですので、予定されていた「サンライズ活動」はできませんでした。軍手などを持参してくれていたのに残念です。朝活動では、読書をしたり、ゲームをしたりと、様々な活動が行われていました。写真は、8時15分~8時30分ごろの様子です。

7月9日(火)5校時の様子から

いつも本校のホームページをご覧くださりありがとうぎございます。昨日(7月8日)のアクセス数は131でした。たくさんの方にご覧いただき、嬉しく思っております。5校時の様子を紹介させていただきます。午後になり、ちょっと疲れも見えているかもしれませんね。

7月9日(火)朝の登校風景

今日は朝から雨模様でした。先日は「こんな暑い日に汗だくで歩いて登校してくるだけで100点」だと思いましたが、雨の日も元気に登校してきてくれて、本当に嬉しく思います。今日も楽しく頑張ってほしいと思います。

7月8日(月)1学期最後のクラブ活動

毎月1回ずつ行ってきたクラブ活動も、本日が1学期最終日です。それぞれのクラブの活動の様子を紹介します。

【卓球クラブ】

【ダンス・スポーツクラブ】

【プログラミングクラブ】

【室内クラブ】

【イラスト・読書クラブ】

【家庭科クラブ】

1 82 83 84 85 86 128