カテゴリー: お知らせ
臨時休校延長について(令和2年4月17日)
ごんごん祭りについて
新型コロナウイルス感染拡大防止のため4月17日、18日のごんごん祭りについて下記のとおりお願いします。
1.祭りへの参加は見合わせ、自宅で過ごす。
2.毎朝検温を行い、体調管理に十分気を付ける。
なお、ごんごん祭りについては、例年行っている「鐘つき大会」、露天商(夜店)の出店は行われないということです。
家庭学習のすすめ
休校中の課題+αに挑戦しよう!!
課題は順調に進んでいますか?
みなさん、家庭での学習で+αに取り組んでみましょう!
家庭学習のサポートとして「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』(富山県総合教育センター 学力推進チーム作成)」を掲示します。
下のリンクをクリックして富山県総合教育センターホームページで問題に挑戦しましょう!(SPノートをつくり、書き込んでいこう)
①単元確認問題(小学校3年生~中学校3年生)
http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16505
②B問題に挑戦(※サイト準備中)
③設問別ワークシート(※サイト準備中)
④学校、家庭、地域で育てよう とやまっ子!
http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16518
関連サイトとして以下のサイトにも挑戦してみよう!
・学習支援コンテンツポータルサイト(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
・未来の教室で学ぼう~LEARNINGINNOVATION~(経済産業省)
https://www.learning-innovation.go.jp/
休校中、皆さんが楽しく学べるサイトを紹介します。
★きみの一冊をさがそう 今こそホンヨモ!
https://www.dokusyokansoubun.jp/aac2020.html
★おうちで学ぼう!NHK for school
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
★おうちで学ぼう!みんなと学ぼう!みんなのレビュー
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/minna/
★科学技術広報研究会《JACST》
https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/
★教科書協会 おすすめキッズサイト
http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html
休校中に自宅で体を動かして体力向上と健康管理!!
★免疫力アップトレーニングシリーズ<筑波大学 久野研究室 企画・制作>
http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/~kuno/new_coronavirus/taisaku.html
教育・安全情報提供サービスのメールが届かない場合
休校中の過ごし方
ダウンロードはこちら
西條中学校区教育・安全情報提供サービスへの参加のお願い
新型コロナウイルス感染症対策のための長期臨時休校について(04/07/2020)
氷見市新型コロナウイルス感染症対策本部会議で決定したことをお伝えします。
1 4月9日(木)~4月24日(金)まで、臨時休校とします。
2 4月8日(水)は午前中のみ授業を行い、牛乳を飲んで下校とします。給食はありません。
※ 本校は、12:00下校を予定しております。
※ 荷物を持ち帰るための袋を持ってきてください。
今後、情報が更新され次第お知らせしますので、学校ホームページをご覧くださいますようお願いいたします。
今後の学校行事等の予定について
氷見市教育委員会から、今後の学校行事等についての通知がありましたのでお知らせします。
差し替え 020312 保護者宛〇1年生登校日について
日時:3月23日(月) 9時までに登校(10時過ぎに下校の予定)
服装:制服
持ち物:通学カバン、2月28日(金)に出された課題
〇2年生登校日について
日時:3月24日(火) 9時までに登校(10時過ぎに下校の予定)
服装:制服
持ち物:通学カバン
3年生登校日のお知らせ(3/9)
3年生の登校日についてお知らせします。
●3月12日(木) 3年生のみ登校
9:50 登校
10:00~11:00 卒業式練習
11:20 完全下校
●生徒の皆さんへ
・卒業アルバム、通知表等を配布しますので、通学カバン、またはサブバックを持ってきてください。
・卒業式練習のため制服登校です。また、上履きを忘れずに持ってきてください。
●保護者の皆様へ
*3月13日の卒業式当日、受付で給食費の返金がありますので印鑑をご持参ください。