【運動会】リレー
解団式では、3年生がそれぞれの思いを語りました。
仲間の声に真剣に耳を傾ける姿や、さらなる成長を約束し合う姿が印象に残りました。
全校生徒が高みを目指し、よりよい学校にしていこうという誓いを新たにした1日でした。
途中、雨天となりましたが、運動会が無事終了しました。
西條魂がぶつかり合い、互いに高め合う姿に胸が熱くなりました。
開催に際し、ご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございました。
結果は次のとおりです。
競技の部 1位 赤団 2位 黄団
行動の部 1位 赤団 2位 青団
マスコットの部 1位 黄団 2位 青団
応援の部 1位 赤団 2位 黄団
競技の様子は後日アップいたします。
午前の部が終了しました。
午後の部は13時から開始します。
なお、本日は3年生の保護者のみ、生徒一名につき一家族2名の参観とさせていただきます。ご了承ください。
グラウンドの状態を考慮し、運動会は午前10時からの開始となります。
生徒たちは予定どおり準備を始めています。
各団最後の練習を行い、開会を待っています。
今年度の運動会は、3年生の保護者のみとなっております。一家族につき2名のみとなっております。ご了承ください。
運動会の様子はホームページで掲載していたします。
会場準備を終え、生徒会実行委員長と各団の団長が全校生徒に向けて話しました。今日までの感謝の気持ちと明日は心をひとつに全力を尽くそうという思いを自分の言葉で語りました。
午後からグラウンドで行いました。一部を紹介します。
今年度は1年生は応援合戦に参加できません。初めて2・3年生の応援の様子を見ることになりました。先輩たちの姿から多くのことを学んだようです。
あいにくの雨模様でしたが、割り当てられた場所を有効に活用して練習に取り組みました。
リーダーの言葉にも力が入ります。生徒の輝く姿に元気付けられます。
運動会予行を行いました。自分の言葉で語り、よりよい運動会にしようとしていく姿が印象的でした。
教え合い、助け合う姿がまぶしく感じられます。