• 1学期終業式・北信越大会壮行会・ALT離任式(7月24日) (7/24/2025)

    今日は、1学期の終業式がありました。

    明日から、待ちに待った夏休みです。

    その前に、北信越中学校総合競技大会に出場する男女ハンドボール部、女子卓球部個人、ソフトテニス個人、北陸吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。

    北信越大会、北陸大会に向けて抱負を語ってもらいました。

    「健闘を祈る!」

    次は、ALTの離任式です。

    3年間、氷見で子供たちに英語を教えてくださいました。

    アメリカに帰っても元気で頑張ってほしいです。

    最後に、1学期の終業式です。

    校長先生のお話を聞いた後、全校生徒で元気に校歌を歌いました。

    明日から、33日間の夏休みです。

    2学期の始業式には、一回りも二回りも成長した姿を見せてほしいです。

  • 1年ふるさと発見塾(7月18日) (7/18/2025)

    1学年でふるさと発見塾がありました。

    今回訪れた場所は、

    「柳田布尾山古墳」、「氷見ラボ水族館」、「大境洞窟住居跡」です。

    それぞれ学芸員さんのお話をよく聞いていました。

     

    【柳田布尾山古墳】

     

    【氷見ラボ水族館】

     

    【大境洞窟住居跡】

          

  • 2年生球技大会(7月17日) (7/17/2025)

    2年生の球技大会がありました。

    競技はバレーボールです。

    どのクラスも楽しく参加しました。声をかけ合い、励まし合い、応援にも熱が入っていました。

    今日で、全学年の球技大会が終了しました。

    どの学年も、保健体育科の授業で行っている「バレーボール」で盛り上がっていました。

  • 3年生 球技大会(7月16日) (7/16/2025)

    3年生の球技大会が行われました。

    種目は、バレーボールです。

    競技にも応援にも大変盛り上がりました。

    結果は、男女とも3年2組が優勝しました。

月別行事予定

読み込み中... 読み込み中...