休み時間に火災発生!(休憩時の避難訓練)

今日は、休憩時の避難訓練を行いました。
子供たちは、グラウンドや体育館、教室など、いろいろな場所にいます。
子供たちには、近々避難訓練があることは伝えてありましたが、今日、避難訓練が実施されることは伝えてありません。

中休み中の10時30分に非常ベルが鳴ります。
「訓練、訓練、理科家庭科室で火災が発生しました。・・・」
子供たちは、その場でしゃがんでしっかり放送を聞いていました。


今回は行方不明の児童がいる想定で、教職員が捜索する演習も行いました。
5年生児童1名に協力してもらい、行方不明役になってもらいました。
M君ありがとうございました。
1学期に行った学習時の避難訓練では3分8秒で避難できましたが、今回は休憩時のため、4分30秒で全員が避難できました。
時間はかかっても、全員が無事に避難できることが大切です。子供たちはとても上手に避難できたと思います。
普段から落ち着いて学校生活を送り、しっかりと話を聞くことができている成果が、このようなとっさの機会にも生かされるのだと感じた避難訓練でした。