日記その1 さつまいもほり(1年生・生活科)
今日は1年生が「さつまいもほり」をしました。
マルチをはぐって、両手で土を少しかき分けると、そこには大きないもが!!( ^)o(^ )
子供たちは歓声を上げながら、一生懸命にほりました。
大きないも、面白い形をしたいもなど、いろいろです。
まわりの土をほってもほってもなかなかいもが動きません。
6人で力を合わせて最後までがんばりました(^^)v
「全部で96本のいもがほれたよ」
「大きな1本を持ち帰って家族で食べたいな」
と感想を話してくれました。たくさんのさつまいもを収穫した子供たちは大満足でした。
一番お気に入りのさつまいもを持って、はい、チーズ!