稲刈り体験(5年生)
今日は5年生が稲刈り体験を行いました。
秋晴れの中、徒歩で北八代の田んぼへ行くと、春に植えた苗が立派な稲になっていました。
最初は刈り取る作業に時間がかかりましたが、こつを覚えていくと刈るスピードが上がっていき、上手に刈ることができました。
また、コンバインに乗せてもらいました。自動で刈り取る便利さや、昔の人が手作業で刈り取りをしていたことの苦労を感じることができました。
そして、毎年のように、お土産をたくさんいただきました!(^^)! ありがとうございました!
学校に帰ってきた子供たちに話を聞いてみると、
「刈り取った稲を縛るのが難しかった」
「コンバインに乗せてもらって楽しかった。刈り取るスピードがすごかった」
と感想を教えてくれました。体験は大事ですね~。
教えていただいた北八代営農組合の皆さん、JAの皆さん、ありがとうございました。