集中する姿
今日は雨模様の一日です。子供たちは校舎内で落ち着いて学校生活を送っています。
6年生は「全国学力学習状況調査」に取り組みました。
全国の小学校6年生が取り組むテストなので、朝から少し緊張した様子でした。
教科は、国語と算数の2教科です。
どの子供も真剣な表情です。集中して問題を解いている姿を見て、さすが6年生だなと感じました。
テストが終わった後には、「最後まであきらめずにできました」「全部分かりました」「手ごたえあります」など、話してくれました。やり切った気持ちを言葉で伝えることができるのは、それだけ真剣に取り組んだ証です。よくがんばりました(*^^)v
他の学年の教室を見ても、それぞれの学年に応じて、国語や算数の学習に集中して取り組んでいました。
手を挙げて自分の考えを発表する姿、丁寧に漢字を練習する姿、頭をひねりながら計算している姿がたくさん見られました。
海峰っ子は「あ・た・ま」をしっかり使って学んでいます。
成長している子供たちの姿を、学習参観でぜひご覧ください。