がんばりました!マラソン大会

今日は延期になっていた校内マラソン大会を開催しました。

子供たちはこれまで朝活動や体育の時間にたくさん練習をしてきました。

「学年で〇位になりたい」

「〇〇さんに勝ちたい」

「本気で最後まで走りたい」

子供たちの目当てはそれぞれです。

これまで何度も練習してきたからこそ、目標をもつことができます。

スタート地点に立った子供たちは、緊張しながらも、やる気に満ちた表情でした。

下学年は1.5㎞、上学年は2㎞を必死に走り切りました。

ゴールに向かって走ってくる子供たちを見ていると、つらいことにも最後まで頑張りぬく強い気持ちが伝わってくる表情をしていました。真剣な顔つきは、とてもかっこいいです。

先にゴールした子供たちから「もう少し、頑張れ~!」と友達を温かく応援する姿が見られました。

応援の声で、ラストスパートする子供もたくさんいました。仲間の応援の力って大切ですね。

閉会式では、各学年3位まで入賞した児童が紹介されました。入賞、素晴らしい!おめでとうございます。!(^^)!

「自分にどんな言葉をかけてあげたいですか」と聞くと、

「最後まであきらめずに走って頑張ったね」「自分におつかれさまでした」と発言してくれました。

運動が得意な子供も、そうでない子供も、自分にできることを精一杯やり抜く気持ちを高めることができたマラソン大会でした。

海峰っ子のみなさん、立派でした。よく頑張りました( ^)o(^ )