どれだけ成長したかな~身体計測~

3時間目にランチルームをのぞいてみると、身体計測の前に、3年生が保健の先生の話を聞いていました。

話の内容は「骨の成長」についてでした。カルシウムが大切であることや、せっかく摂取したカルシウムが、お菓子や飲み物によっては逃げてしまうことなど、教えてもらいました。

児童期は、子供の体が大きく成長する大切な時期です。好き嫌いせずバランスよく食べる習慣を身に付けてほしいです。

身体計測では、視力・身長・体重を計測していました。

「視力が下がるとゲーム禁止になる~」と言っている児童もいました。

ぜひ、お子さんの計測結果をもとに、家庭での食生活や睡眠のあり方について話し合ってみてください。