造形遊び(朝活動)

今日は朝活動で「造形遊び」をしました。

縦割り班で集まり「フロッタージュ」に挑戦しました。

フロッタージュとは、文字のでこぼこを見つけ、写し取る活動です。

「指令1:文字のでこぼこを見つける」

「指令2:やさしい形のでこぼこを見つける」

「指令3:強そうな形のでこぼこを見つける」

まずは校内にある文字のでこぼこを探します。戸の鍵の部分や電化製品、消火栓、トロフィーの文字‥などなどたくさん見つけていました。友達同士見つけた場所を教え合ったり、きれいに写し取る方法を教え合ったりして活動していました。自然と異学年の児童が関わり合う姿が見られました。

身の回りにあるものの形の面白さに気付くことができた楽しい活動でした。